ニュースリリース

年別

プレスリリース

>> 2010年プレスリリーストップへ
JASDAQ
2011年03月09日
各位
会社名: 株式会社アルバイトタイムス
代表者の役職名: 代表取締役社長 垣内 康晴
(コード番号:2341)
求人情報誌発行の会社による静岡県雇用創出事業(地域人材育成)の実施に関するお知らせ
当社は、厚生労働省の緊急雇用創出事業(地域人材育成事業及び未就職卒業者応援事業)として、静岡県から「キャリアコンサルタント養成事業」に関する業務を受託しましたので、お知らせいたします。
無料求人情報誌『DOMO(ドーモ)』の発行及び無料求人情報サイト『DOMO NET(ドーモネット)』の運営・販売を行う当社グループでは、「求職者の役に立つ情報」「顧客にとって費用対効果の高いサービス」の提供を目指し、求人広告関連事業にとどまらない取組みを進めております。
厚生労働省の緊急雇用創出事業とは、現下の雇用失業情勢に鑑み、国が創設した緊急雇用創出事業臨時交付金を活用し、各都道府県及び市町村が離職を余儀なくされた非正規労働者、中高齢者等の失業者に対して、次の雇用までの短期の雇用・就業機会の創出を図ることを目的としております。
当社としましては、失業者及び新規学卒者等の就労支援を行う専門家のキャリアコンサルタントが静岡県内において不足していること、また、就労したい、若しくは、就労していても不安・悩みを抱えている人が年々増加しているといったことから、雇用のミスマッチを改善することが就職率向上に貢献すると考え、「キャリアコンサルタント養成事業」を静岡県に提案し、今般、実施の運びへと至りました。
今回の実施内容としては、特に静岡県内の求人市場に関しての現状理解とその具体的対策について十分な情報提供ができ、企業や学校等において採用活動が円滑に行えるように助言や相談を行うキャリアコンサルタントを、当社が研修生の雇用主となって6ヶ月間で養成してまいります。
詳細につきましては以降、または、明日(3/10)発行のDOMO本誌(静岡県内3版)をご覧ください。
■キャリアコンサルタント養成事業
実施事業者名株式会社アルバイトタイムス
勤務先  株式会社アルバイトタイムス キャリアコンサルタント静岡スクール
所在地静岡県静岡市葵区紺屋町11-17 桜井・第一共同ビル7F
雇用形態契約社員/キャリアコンサルタント研修生
資格社会経験3年以上
平成23年4月1日時点で失業されている方(現在失業中の方、または、失業予定の方)
PC操作初級レベル以上(ご自宅でPC・インターネット環境のある方)
雇用期間平成23年4月1日(金)~9月30日(金)
*勤務開始日は平成23年4月4日(月)から
勤務時間9:00~18:00(休憩1時間有)
*週間労働時間40時間設定
休日・休暇完全週休2日制(土・日・祝日)
ゴールデンウィーク(4月29日~5月8日の10連休)
夏季休暇(8月6日~8月14日の9連休)
待遇月給20万円
交通費規程支給
社会保険完備
募集人数16名
研修内容キャリアコンサルタント養成研修(OFF-JT)460時間以上
キャリアコンサルタント養成実習(OJT)460時間以上
応募方法最寄のハローワークにて、求職申込を行ってください。ハローワークから発給さ れた「紹介状」と「履歴書(写真添付・PCメールアドレス要記入)」・職務経歴書を平成23年3月24日(木)必着で下記郵送先までご郵送ください。追ってメールにて選考会のご案内をいたします。
郵送先株式会社アルバイトタイムス
キャリア・ディベロップメント事業部
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-24 アイセ神田ビル4F
TEL:03-3254-2566
担当:ウンノ
選考会平成23年3月21日(月・祝)・22日(火)・25日(金)
*応募人数により日時変動あり
*詳細については、前日までにPCメールアドレスにお送りします

pagetop