ニュースリリース

年別

プレスリリース

>> 2011年プレスリリーストップへ
JASDAQ
2011年04月27日
各位
会社名: 株式会社アルバイトタイムス
代表者の役職名: 代表取締役社長 垣内 康晴
(コード番号:2341)
静岡県緊急雇用創出事業の受託に関するお知らせ
当社は、厚生労働省の緊急雇用創出事業として、静岡県から「求人開拓等マッチング支援事業」に関する業務を受託しましたので、お知らせいたします。
無料求人情報誌『DOMO(ドーモ)』の発行及び無料求人情報サイト『DOMO NET(ドーモネット)』の運営・販売を行う当社グループでは、「求職者の役に立つ情報」「顧客にとって費用対効果の高いサービ ス」の提供を目指し、求人広告関連事業にとどまらない取組みを進めております。
厚生労働省の緊急雇用創出事業とは、現下の雇用失業情勢に鑑み、国より県に交付される「緊急雇用創出事業臨時特例交付金」及び「ふるさと雇用再生特別交付金」を財源として、各都道府県及び市町村が直接または民間企業等への委託により、短期的な雇用・就業機会や安定的な雇用機会を創出する事業です。
今般、当社は静岡県より緊急雇用創出事業として、「求人開拓等マッチング支援事業」に関する業務を受託いたしました。本事業では、求職者等への就職支援と、人材不足等に悩む県内中小企業の人材確保支援を行うこととしており、当社としましては、県内及び首都圏地域での事業資産を活かした取組みを実施します。
具体的には、求人等開拓員及び人材マッチング担当を配置し、関係機関との連携のもと、求人、インターンシップ受入企業や就職面接会参加企業の確保、ジョブカード制度の普及、首都圏等の大学生等を対象とした成長企業の魅力を発見するバスツアーの開催、成長企業と大学生等との人材マッチング及び大学等での成長企業説明会の開催等です。
当社は創業以来、求人情報関連サービスの提供を通じて企業と求職者とのマッチングを支援してまいりました。現下の雇用失業情勢における低水準で推移する就職率の向上に向けて、当社のサービスで培った経験と資産を有効に活用し、当事業を通じて貢献していきたいと考えております。

pagetop